ドコモdカーシェアは料金が高い?口コミ評判や審査時間も徹底解説

本ページはプロモーションが含まれています

様々な企業がカーシェアリングサービスを提供していますが、携帯電話キャリアのドコモが提供している「dカーシェア」をご存知でしょうか?

携帯電話キャリアとしてのイメージが強いドコモですが、数年前から独自のプランでカーシェアリングサービスを提供しています。

今回は、dカーシェアについて、そのメリット・デメリットや評判・口コミなどを徹底解説していきます。

ドコモユーザーもそうでない方も参考になると思いますので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

この記事でわかること
  • ドコモのdカーシェアの概要や料金について
  • ドコモのdカーシェアの審査時間について
  • ドコモのdカーシェアのメリットとデメリット
  • ドコモのdカーシェア利用者の口コミや評判

では、順番に解説していきます。

この記事の目次

ドコモのdカーシェアとは?

まずは、ドコモのdカーシェアのサービス概要について解説していきます。

dカーシェアは、初期費用と月額費用が無料で使えるカーシェアサービス。

近年のカーシェア需要の増加に伴って、着実に利用者数を伸ばしています。

dカーシェアがほかのカーシェアサービスと大きく異なる点は、大手カーシェアサービスとレンタカーサービスを複合的に利用できるという点。

まずは、dカーシェアで使えるサービスなど概要と特徴を紹介していきます。

dカーシェアで使えるカーシェアサービス5社

dカーシェアで使えるカーシェアサービスは以下の5社です。

    オリックスカーシェア

    カレコ

    カリテコ

    トヨタシェア

    NISSAN e-シェアモビ

カーシェアサービスの最大手といえば、タイムズカーシェア。

レンタル駐車場事業をうまく活用し、カーシェアサービスのなかで群を抜いています。

dカーシェアサービスは、タイムズカーシェアを除いた大手5社を取り扱っています。

dカーシェアで使えるレンタカーサービス8社

dカーシェアで使えるレンタカーサービスは以下の8社です。

    トヨタレンタカー

    オリックスレンタカー

    ニッポンレンタカー

    日産レンタカー

    J-neiレンタカー

    バジェットレンタカー

    スカイレンタカー

    インターセクトレンタカー

dカーシェアは、カーシェアサービス以外にレンタカーサービスも同時に扱っており、幅広いユーザーのニーズに応えています。

カーシェアサービスとレンタカーサービスは、似ているようで実は需要が異なるので、重宝しているユーザーも多いことでしょう。

    保険への加入は不要

    dカーシェアは、どのカーシェアリング会社を利用しても、保険料は利用料金に含まれます。

    そのため、利用料金以外に保険料を支払う必要はありません

    保険料が含まれていることで、利便性だけでなく万が一の事故を考えると安心感を持てますよね。

    従来のレンタカーでは、レンタル料金のほかに保険料を支払うのが一般的なため、カーシェアリングのメリットのひとつだと言えるでしょう。

    ドコモ以外のキャリアでもOK

    dカーシェアはNTTドコモが提供するカーシェアリングサービスなので、ドコモユーザーしか利用できないと思われるかもしれません。

    しかし、dカーシェアはドコモ以外のキャリアユーザーでも利用することができます。

    利用するには、「dアカウント」を作成するだけ。

    アカウント作成はもちろん年会費も無料なので、この機会に登録してみてもいいかもしれませんね。

    簡単な手続きで「dアカウント」を作成することで、カーシェアリングだけでなく、キャッシュバックや各種サービスの割引などの特典を受けられる機会がさらに広がりますよ。

    dカーシェアは料金が高い?公式との料金差を比較

    dカーシェアは料金が高いという意見を持つ利用者もいるようです。

    結論からお伝えすると、dカーシェアの料金と利用するカーシェアサービスには料金差があります。

    そして、dカーシェアの方が多くの場合、料金が高く設定されていることがわかりました。

    ここではdカーシェアとそれぞれの独自サービスの公式料金において、どれくらい差額があるのかを比較してみます。

    dカーシェアの料金について

    dカーシェアの料金は「時間+距離料金」の合計で算出されています。

    dカーシェアでの各カーシェアサービスにおける最もリーズナブルなプランを元に一覧表を作りました。

    時間料金

    まずは、時間料金の一覧表です。

    横にスクロールします

    時間 オリックスカーシェア カレコ カリテコ トヨタシェア NISSAN e-シェアモビ
    10分 200円
    15分 240円 220円 220円 200円
    6時間パック 4,780円 5,720円 4,510円 6,160円 4,100円
    9時間パック 5,500円
    12時間パック 6,980円 7,450円 6,600円 7,600円
    18時間パック 7,590円
    24時間パック 8,880円 9,560円 8,690円 8,580円 9,600円
    36時間パック 10,780円
    48時間パック 12,870円
    夜間パック 3,480円
    (18-翌9)
    4,350円
    (18-翌9)
    • 2,420円(18-24)
    • 2,420円(24-翌9)
    • 2,860円(18-翌9)
    • 2,600円(18-24)
    • 3,000円(24-翌6)
    • 3,800円(18-翌6)
    • 4,300円(17-翌10)

    公式サービスの料金との比較は後ほど行いますが、ほとんどのケースでdカーシェアの料金が高く設定されています。

    dカーシェアは、基本料金・月額利用料金をゼロ円でサービスを行っているため、公式料金との差額を売上としているようです。

    距離料金

    続いて、距離料金の一覧表です。

    横にスクロールします

    距離/カーシェア会社 オリックスカーシェア カレコ カリテコ トヨタシェア NISSAN e-シェアモビ
    6時間以内の予約
    かつ
    利用の場合
    0円 0円 0円 0円
    ※1
    0円
    上記以外の場合 18円/km 20円/km 14円/km 16円/km 0円※2

    ※1ショート料金の設定がない車両の場合は、利用時間に限らず、距離料金が発生します。
    ※2 2023年3月31日までのキャンペーン価格(予告なく終了する可能性あり)

    いずれのカーシェアサービスにおいても、6時間以内の予約かつ利用の場合は、距離料金は無料であることが多いです。

    それに該当しないケースは、1kmあたりに距離料金が発生するため、よりリーズナブルに利用するためには6時間以内の予約・利用がポイントとなるでしょう。

    ガソリンの給油について

    給油の際は、車内の「給油カード」を使用することで、利用者はガソリン代を支払う必要がありません。

    ただし、ガソリンの給油については、「ガソリンが半分以下になったら給油する」というのが、サービスを利用した人のマナーです。

    不特定多数の方が利用するサービスですので、次の利用者のために残量が減った際には忘れずに給油しましょう。

    各カーシェアサービスの料金を比較

    dカーシェアと各カーシェアサービス公式の料金を比較しました。

    通常料金
    (15分あたり)
    距離料金
    オリックスカーシェア
    • dカーシェア:240円
    • 公式:220円
    18円/km(同一料金)
    カレコ
    • dカーシェア:200円
    • 公式:150円(10分)
    • dカーシェア:20円/km
    • 公式:18円/km
    カリテコ
    • dカーシェア:220円
    • 公式:198円
    14円/km(同一料金)
    トヨタシェア 220円(同一料金) 16円/km(同一料金)
    NISSAN e−シェアモビ 200円(同一料金) 0円(同一料金)

    同一料金のケースもありますが、多くの場合では各公式サイトの料金の方が安いということがわかります。

    いくら各カーシェア公式サイトの方が安いとはいえ、すべてのサービスを登録するのも手間がかかりますよね。

    6時間以内の予約・利用であれば、それほど大きな差額は生まれないため、利用者の多くは料金よりも利便性を優先しているようです。

    オリックスカーリース

    (画像引用元:オリックスカーシェア公式サイトより)

    オリックスカーシェア公式料金 dカーシェアの料金
    通常料金(15分あたり) 220円 240円
    6時間パック 4,280円 4,780円
    12時間パック 5,980円 6,980円
    24時間パック 7,680円 8,880円

    オリックスカーシェアは、オリックス自動車株式会社が運営するカーシェアリングサービスです。

    月額料金は、個人Aプランが880円/月。

    880円分はカーシェア料金として利用できるので、ムダがありません。

    また、学生プランは5年の間、基本料金が無料です。

    オリックスカーシェアのクラスは以下の4種類です。

    • スタンダードクラス
    • ミドルクラス
    • デラックスクラス

     

    カレコ・カーシェアリングクラブ


    (画像引用元:careco公式サイトより)

    カレコ公式料金
    ベーシックプラン
    カレコ公式料金
    月額会費無料プラン
    dカーシェアの料金
    通常料金(10分あたり) 150円 180円 200円
    6時間パック 4,280円 5,280円 5,720円
    12時間パック 5,700円 6,900円 7,450円
    24時間パック 7,300円 8,900円 9,560円

    カレコ・カーシェアリングクラブは、三井不動産リアルティ株式会社が運営するカーシェアリングサービスです。

    個人向けのベーシックプランは、980円/月です。

    カレコも980円分は、カーシェアの利用料金として割引できるので、ムダがありません。

    また、カーシェア利用頻度の少ない人向けに、月額会費無料プランもあります。

    月額会費が無料である代わりに、基本料金が高くなっていますので注意しましょう。

    カレコのクラスは以下の4種類です。

    • ベーシッククラス
    • ミドルクラス
    • プレミアムクラス
    • プレミアムプラスクラス

    カリテコ


    (画像引用元:カリテコ公式サイトより)

    カリテコ料金
    デラ乗りプラン
    カリテコ料金
    チョコ乗りプラン
    dカーシェアの料金
    通常料金(15分あたり) 198円 220円 220円
    6時間パック 3,960円 4,510円 4,510円
    12時間パック 5,500円 6,600円 6,600円
    24時間パック 7,590円 8,690円 8,690円

    名鉄協商カーシェア カリテコは、名鉄協商株式会社が運営する東海エリア(名古屋市を中心に愛知・岐阜・三重)で絶大なシェアを誇るカーシェアリングサービスです。

    個人向けのデラ乗りプランは、1,045円/月です。

    ほかのサービス同様に1,045円分は、カーシェアの利用料金として割引できますよ。

    カーシェア利用頻度の少ない人向けの月額会費無料プランもありますが、こちらはdカーシェアと同額の料金体系となっています。

    カリテコのクラスは以下の4種類です。

    • ミニクラス
    • コンパクトクラス
    • ミドルクラス
    • プレミアムクラス

    トヨタシェア


    (画像引用元:トヨタシェア公式サイトより)

    トヨタカーシェアの料金 dカーシェアの料金
    通常料金(15分あたり) 220円 220円
    6時間パック 5,610円 6,160円
    12時間パック 5,940円 6,600円
    24時間パック 7,810円 8,580円

    トヨタカーシェアは、トヨタ自動車株式会社が運営するカーシェアリングサービスです。トヨタシェアは車種クラスと品質クラスの2種類があります。

    トヨタカーシェアは、入会金・月額料金いずれも無料。

    そのため、とくに割引などはありません。

    通常料金は、dカーシェアと同額ですが、長時間利用する場合に差額が発生します。

    車種クラスは以下の4種類です。

    • コンパクト
    • スタンダードクラス
    • ミドル
    • ラグジュアリー

    また、品質クラスは以下の2種類です。

    • Casual
    • Basic

    NISSAN e-シェアモビ

    (画像引用元:NISSAN e-シェアモビ公式サイトより)

    NISSAN e-シェアモビの料金
    ベーシックプラン
    NISSAN e-シェアモビの料金
    月額無料プラン
    dカーシェアの料金
    通常料金(15分あたり) 200円 200円 200円
    6時間パック 3,500円 4,100円 4,100円
    12時間パック 7,000円 7,600円 7,600円
    24時間パック 9,000円 9,600円 9,600円

    e-シェアモビは、日産自動車が提供するカーシェアリングサービスです。

    東京都と神奈川県を中心に全国で展開されており、誰もがお得に便利に車を利用できる、便利なカーシェアリングサービスのひとつです。

    料金は車種によって異なりますが、月額無料プランは200円/15分からとなっており、最新モデルを楽しみながら節約したい人にとっても魅力的なサービスとなっています。

    ベーシックプランは、月額1,000円ですが、他のサービスと異なりカーシェア料金からの値引き対応はないので注意。

    ベーシックプランはdカーシェアよりも料金が安く設定されていますが、月額無料プランに差額はありません。

    利用頻度が少ない場合は、dカーシェアでも同様のサービスが受けられると言っていいでしょう。

    車種クラスは以下の3つです。

    • e1
    • e2
    • e3

    夜間パック(ナイトパック)を比較

    夜間パック(ナイトパック)料金をまとめると以下のようになりました。

    トヨタシェアはもともと夜間パックはないので省略しています。

    夜間パック料金
    ※()はdカーシェア料金
    距離料金
    ※()はdカーシェア料金
    オリックスカーシェア
    ※夜間パック(18-翌9)
    2,980円〜
    (3,480円〜)
    18円/km
    (18円/km)
    カレコ
    ※夜間パック(18-翌9)
    3,800円〜
    (4,350円〜)
    20円/km
    (20円/km)
    カリテコ
    ※夜間① 18~24時
    1,980円〜
    (2,420円〜)
    14円/km
    (14円/km)
    NISSAN e-シェアモビ
    ※アーリーナイトパック(18時〜24時)
    2,000円~
    (2,600円〜)
    なし

    このように、dカーシェアよりも各サービス公式料金の方がお得であることがわかります。

    距離料金については、いずれのサービスにおいてもdカーシェアと同一料金でした。

    利用頻度の多いユーザーは、いずれかの公式サービスに登録したほうがお得になりそうです。

    逆に、利用頻度が少ないユーザーは、dカーシェアでたくさんのサービスの中から選ぶほうが利便性が高そうですね。

    dカーシェアは審査時間が遅い?落ちる理由は?

    dカーシェアは審査時間が遅いというユーザーの声があるようです。

    その真相を確かめるために実際の口コミや評判をリサーチしました。

    また、審査に落ちてしまう理由についてもあわせて調べています。

    これから、利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    審査には24時間以上時間がかかる場合がある

    dカーシェアの公式サイトによると「登録内容の確認、審査には24時間以上かかる場合があります」と明記されています。

    このことから、「すぐに使いたい」と思っていても、場合によってはすぐに使用できないということも考えられますね。

    デートや家族でのお出かけなど、利用する予定が事前わかっている場合は、時間に余裕を持って会員登録を行うようにしましょう。

    審査にかかる時間をアンケートで調査

    dカーシェアの審査には24時間かかる可能性があることをお伝えしましたが、実際のところどれくらいで審査に通過するのかを知りたいですよね。

    そこで、クラウドサービスにてdカーシェアの審査にかかる時間をアンケート調査を致しました。

    その結果は以下の通りです。

    • 即時~6時間以内:53.3%
    • 6時間~12時間以内:26.7%
    • 12時間~24時間以内:13.3%
    • 24時間~48時間以内:6.7%

    上記のアンケート結果からも分かるように「即時~6時間以内」「6時間~12時間以内」という回答が約80%をしめています。

    反対に「12時間~24時間以内」「24時間~48時間以内」という回答は全体の20%程度となっていることから審査に1日以上かかってしまうということは少なそうですね。

    とはいえ、会員登録を土日祝日に行った場合、申込者数が多くなり時間を要する可能性があります。

    やはり、時間に余裕を持って申し込むほうが良いでしょう。

    dカーシェアの審査に落ちる理由は?

    基本的にdカーシェアは審査に落ちる可能性は低いと言えるでしょう。

    しかし、携帯電話料金の滞納やクレジットカードの支払いが遅れてしまった経験がある場合は、審査に落ちてしまうかもしれません。

    dカーシェアを使ってみた人の口コミ・評判を紹介

    実際にdカーシェアを使ってみた人はどのような感想を持っているのでしょうか。

    ここからはdカーシェアを実際に使ってみた人の口コミや評判を紹介していきます。

    dカーシェアの良い口コミ・評判

    ここでは、実際にdカーシェアを使ってみた人の良い口コミや評判を紹介していきます。

    いずれもクラウドサービスで実施したアンケートを元にした実体験を採用しています。

    豊富な車種をラインナップにしているのがドコモdカーシェアの特徴であり、自らが予算に応じて選びやすくなっているシステムが良かったです。さらに初めて利用する人向けにわかりやすいガイドブックをダウンロードできるようにしてあり、きめ細かなサポートが行き届いている印象を持ちました。(30代/男性)

    ドコモユーザーで、dポイントをためていることもあって、キャンペーンの時に初めて利用しました。複数の会社のカーシェアサービスを使えるし、それぞれにドコモdカーシェア専用のプランがあるので、お得だと思いました。初めは普段使いに使ってみましたが、レンタカーサービスも多くの会社の中から選ぶことができることも知って、旅行先でレンタカーでのドライブも楽しめるので、カーシェアとレンタカーの良いとこ取りと言う感じで使い勝手が非常に良いと感じています。(40代/男性)

    重い買い物の時などに利用しています。車の維持費が高くて保有をやめて、ほぼ電車でどうにかなっているのですが、やはり時々車の必要なことがあります。使わない月もあるのですが、ドコモdカーシェアは月額利用料がないのでありがたいです。使わない月に「損した!」とならずにすみます。他のカーシェアより利用料は高めかなと思いますが、ドコモというブランドもあるし、まあいいかなという感じです。実際に利用する前は使いたい時にちゃんと使える車があるか心配していましたが、2週間前から予約できるし、他の場所も検索できるので、今のところ必要な時に使えなかったことはないです。(40/女性)

    アンケートの結果を見ると以下のような傾向がありそうです。

    dカーシェアの良い口コミ・評判まとめ
    • 初心者向けのガイドブックがありわかりやすい
    • dポイント利用者にとってお得
    • 普段使いと旅先でカーシェアとレンタカーを使い分けられて便利
    • スポットで使えて月額料金不要なのが嬉しい

    ほかにも月額料金が無料であることに喜んでいるユーザーが多いようです。

    どちらかというと利用頻度が少なく、スポット利用したい方にとってはムダな出費をせずに車が使えるのが便利なようですね。

    dカーシェアの悪い口コミ・評判

    ここからは、実際にdカーシェアを使ってみた人の悪い口コミや評判を紹介していきます。

    こちらもクラウドサービスで実施したアンケートを元にした実体験を採用しています。

    利用するためにdアカウントを作成しなければならないという点は、ドコモユーザー以外からすればアプリでの管理がより一層面倒になり、セキュリティ面が不安になりました。(30代/男性)

    一つだけ不満を言うなら、近くにカーシェアの車があるのはとても満足していますが、設置台数を増えやしてもらえたら尚良しだと思います。(30代/男性)

    平日にカーシェアの予約をしたので問題なく借りられましたが、その後大型連休の2〜3日前に借りようとした時は予約がいっぱいで取れませんでした。残念ではありましたが、連休の前日に予約が取れると思った自分が甘かったと思っています。

    悪い口コミ・評判の結果を見ると以下のような傾向がありそうです。

    dカーシェアの悪い口コミ・評判まとめ
    • docomo以外のユーザーにとってはdアカウントの作成が手間でセキュリティも心配
    • ステーションの数がまだ少ないためエリアによっては不便を感じる
    • 土日祝日や連休は利用者が増えるため直前での予約ができない

    ドコモ以外のユーザーにとってはdアカウント作成を面倒だと感じたり、セキュリティに不安を感じる人が多そうです。

    また、ステーションの数にはまだまだ改善の余地があるため、今後に期待している利用者も多いのではないでしょうか?

    dカーシェアを利用するメリット

    dカーシェアを利用するメリットについて解説していきます。

    利用者の声を聞くとさまざまなメリットがあることがわかりました。

    うまく活用してカーシェアライフを楽しむための参考にしてみてくださいね。

    dカーシェアのメリット
    • 初期費用・月額基本料ゼロ円
    • 全サービスを一括で検索できる
    • 最短5分で予約可能
    • dポイントが貯まる

    それぞれ順番に紹介していきます。

    初期費用・月額基本料ゼロ円

    1つ目のメリットは「初期費用+月額基本料0円」です。

    カーシェアリングは、特に忙しいライフスタイルの中で、手頃で便利な移動手段を探している方人にとても人気があります。

    dカーシェアなら、初期費用・月額基本料ゼロ円で利用できるため、節約したいユーザーも安心して登録できると言えるでしょう。

    ちなみに、dカーシェアを利用するためには「dアカウント」が必要ですが、アカウント作成も無料なので安心してくださいね。

    携帯電話のキャリアがドコモ以外のユーザーでも、手数料を支払うことなくアカウントを作成できます。

    • 「なるべく出費は抑えたい」
    • 「すぐに使わないかもしれない」
    • 「登録するかどうか迷っている」

    このような人にとっては魅力的な選択肢といえるでしょう。

    「dカーシェア」を利用する予定がなくても、「dアカウント」を持つメリットはたくさんあります。

    その例をまとめておきますので、参考にしてみてくださいね。

    dアカウントを持つメリット一覧
    • ローソンやAmazonなどさまざま場面で支払いに使える
    • グルメや家電、温泉旅行や他社ポイントなどに交換できる
    • d払いを活用してお得にポイントをためられる
    • 各種優待チケットを購入できる

    全サービスを一括で検索できる

    2つ目のメリットは、「全てのサービスを一括で検索できる」という点です。

    dカーシェアなら、大手5社のカーシェアステーションと、8社のレンタカー店舗すべてが、一括でアプリ上の地図に表示されるため、希望するステーション・レンタカー店舗を見つけやすく便利です。

    個別のカーシェアサービスで検索しても、ステーションの数が少なく不便を感じるユーザーもいるでしょう。

    その点、ひとつのアプリで完結するのは嬉しいですよね。

    最短5分で予約可能

    3つ目のメリットは、dカーシェアに審査を通過した後なら「最短5分で予約ができる」という点です。

    個別のカーシェアサービスは、どうしてもステーション数が少なく、利用したい場所からどうしても距離が離れてしまうことも。

    dカーシェアなら、大手5社のサービスが一括で表示されることもあり、希望する場所に最も近いステーションを簡単に見つけることができます。

    アプリの使い方も初心者向けのガイドブックがダウンロードできるので、操作に不慣れな人でも扱いやすいと評判です。

    ただし、利用を希望する時間帯や状況によっては予約が埋まっている場合があるので注意しましょう。

    dポイントが貯まる

    4つ目のメリットは「dポイントが貯まる」という点。

    dカーシェアでは、乗車するたびに「dポイント」を貯めることができてお得に利用できます。

    貯まったdポイントはカーシェアリングの利用料金に充当できるだけでなく、ほかにも使い道がたくさんあります。

    もちろん、ドコモ以外のユーザーも活用できるので積極的に使っていきましょう。

    dポイントの利用方法
    1. dポイントを商品と交換する
    2. JALのマイルと交換する
    3. dポイントをiDキャッシュバックで交換する
    4. dカード プリペイドにdポイントをチャージする
    5. dポイントでポイント投資を体験する

    人によって活用する方法は異なりますが、世代を問わずに人気のスターバックスやAmazonの支払いに使えるのは嬉しいですよね。

    また、旅行が好きな方はJALのマイルと交換できるのも嬉しいポイントだと言えるでしょう。

    このようにdポイントは、使い道が多いため幅広いユーザーに人気です。

    まだdアカウントを作ったことがない人も、この機会に利用してみてはいかがでしょうか?

    安心・安全の保険補償制度

    5つ目のメリットは、「安心の補償制度」です。

    利用料金に保険が含まれるdカーシェアリングでは、対人・対物・車両などの保険がセットになっています。

    時間料金や距離料金に、保険料が含まれているので、後から追加でお金を支払う必要がありません。

    逐一課金が求められるとストレスを感じますが、dカーシェアではその心配がないうえに、万が一の事態にも備えられるのが嬉しいですね。

    ただ、保険の適用や補償範囲は、利用する個別のカーシェアサービスによって異なるという点は注意しておきましょう。

    dカーシェアを利用するデメリット

    dカーシェアを利用するデメリットについても紹介していきます。

    利用する前に、デメリットも知っておくことで、納得してサービスを利用できます。

    利用してから後悔しないように、メリットだけでなくデメリットも知っておきましょう。

    dカーシェアのデメリット
    • 時間料金・距離料金が公式サービスより割高
    • 料金体系がわかりづらい
    • 各サービスの特典が利用できない
    • 地域によりステーションが少ないエリアがある
    • アプリが使いにくい

    順番に解説していきます。

    時間料金・距離料金が公式サービスより割高

    まず、先述したとおり、dカーシェア経由でカーシェアリングサービスを利用すると、各カーシェアに直接登録して申し込むより少し割高です。

    例えばカレコの場合、10分あたりの時間単価はdカーシェアを経由した方が30円高くなります。

    大きな差ではありませんが、少しでも節約したいのであれば、提携するカーシェアに直接登録した方がお得だと言えるでしょう。

    ただし、直接カーシェアに申し込むと、多くの場合は月額利用料がかかります。

    カーシェアサービスの利用頻度を考えて、dカーシェアを利用するか個別のサービスに申し込むかを判断しましょう。

    料金体系がわかりづらい

    dカーシェアの料金は、提携先の料金がベースとなっているため、料金体系がわかりづらいというデメリットがあります。

    5社それぞれにそれぞれの料金体系があり、夜間パックにおいても対応の時間帯がことなったり、そもそも夜間パックがないサービスもあります。

    そのため、一覧で料金体系を把握することが難しく、明朗会計とは言えません。

    dカーシェアでは、10分単位の短時間プランから48時間(2日間)単位の長時間プランまで、さまざまなプランが利用できるという一方で、支払う料金がいまいちわからず不安を感じることがあるかもしれません。

    各サービスの特典が利用できない

    dカーシェアは、あくまで各社のカーシェアサービスとレンタカーサービスを包括的にまとめているという位置づけです。

    そのため、個別のカーシェアサービスが独自で展開している特典の対象外となります。

    例えば、カレコでは「ニッポンレンタカー55%OFF」という特典がありますが、dカーシェアでカレコを利用してもこの特典は受けることができません。

    このように申し込む前に各社の特典をリサーチしたうえで、自分にあったカーシェアサービスを選ぶことで損するケースは減りそうですね。

    地域によりステーションが少ないエリアがある

    dカーシェアは全国各地で利用できます。

    しかし、地方など一部地域ではステーション数が少ないエリアがあります。

    dカーシェアを利用する場合は、事前に近くのステーションをリサーチしておくと良いでしょう。

    旅行などで地方へ行く場合は、状況によってはレンタカーサービスを利用するほうが利便性が高い可能性があります。

    dカーシェアの強みは、カーシェアサービスだけでなくレンタカーサービスも利用できるという点。

    カーシェアサービスとレンタカーサービスを使い分けてお得に活用しましょう。

    アプリが使いにくい

    dカーシェアは、アプリが使いにくいという評判もあります。

    App StoreやGoogle Playでは、dカーシェアのアプリ評価は星3以下でした。

    アプリの使い勝手については、人によって感じ方が異なるため、一概には言えません。

    しかし、あらかじめ、このアプリが使いにくいという評判があることは覚えておくとよいでしょう。

    とはいえ、アプリの改善や調整によって、より使いやすくなる可能性は十分にあります。

    新規ユーザー向けのガイドブックがダウンロードできるので、操作に慣れない人であっても安心して利用できると感じた口コミもありました。

    まだ、dカーシェアはこれから発展していくサービスであるため、今後はさらに利便性が高くなる可能性に期待したいですね。

    dカーシェアの使い方|利用手順を紹介

    ここではdカーシェアの使い方について解説していきます。

    登録から利用するまで順に紹介していきますので、詳しく知りたい方は記事を読み進めながら操作してみてくださいね。

    >dカーシェア公式サイトはこちら

    dカーシェアの利用手順
    • 1.dカーシェアの会員登録を行う
    • 2.審査通過を待つ
    • 3-1.カーシェアの利用手順
    • 3-2.カーレンタルの利用手順

    dカーシェアの申し込みに用意するもの

    dカーシェアを申し込む際に用意するものは以下の2つです。

    • dアカウント
    • 申し込んだ本人の運転免許証

      ドコモユーザーではない人も、無料でdアカウントを取得することができます。

      登録時に、運転免許証をアップロードする必要があります。

      画像を撮影するときに、光が反射しないように注意しましょう。

      また、未成年者が申請する場合は「親権者同意書」が必要となり、これに加えて書類のカラー写真の原本が必要となる点にも注意が必要です。

      1.dカーシェアの会員登録を行う

      dカーシェアの会員登録は、スマートフォンアプリまたはウェブサイト「dカーシェア」にて行います。

      携帯電でドコモを契約している場合は、その契約情報を使って簡単に会員登録ができますよ。

      また、dカーシェアのサービスを利用するには、氏名、住所、メールアドレス、電話番号、生年月日、運転免許証情報などの個人情報の登録が必須です。

      登録手続き完了後、審査に通過すると会員証が発行され、dカーシェアのレンタルに申し込む際に使用することができますよ。

      2.審査通過を待つ

      会員登録を行なうと次に審査通過を待ちます。

      審査の通過は基本的に即日可能とされていますが、場合によっては24時間以上かかる場合もあります。

      そのため「すぐにdカーシェアを利用したい」という場合はギリギリに会員登録をするのではなく、時間に余裕を持って審査に臨みましょう。

      3-1.カーシェアの利用手順

      ここからは、カーシェアサービスを利用する手順について解説していきます。

      実際に利用する際には、アプリに操作案内が表示されますし、初心者向けのガイドブックもあります。

      手を動かしながら行き詰まったら都度調べてみるくらいの感覚で進めてみる方が、早く慣れることが出来る場合もあるかもしれませんね。

      いずれにしてもそれほど難しい操作はないので安心してください。

      アプリで利用するステーションを予約する

      登録完了し審査に通過したら、サービスサイトやアプリで利用したい自動車を検索しましょう。

      希望の場所付近のステーションを探して車を予約します。

      直前での利用は、場合によっては予約が埋まっている可能性があるため、その点を加味して事前に予約をしておくことをおすすめします。

      特に、週末や大型連休など利用者が増えそうなタイミングは、予約が埋まりやすいので注意しましょう。

      ステーションで解錠する

      予約時間前にステーションへ向かいます。

      予約車両にご乗車の際は、解錠手段として「Felica」機能搭載のスマートフォンまたは交通系ICカードが必要です。

      その他の注意事項や鍵の使用方法については、別途アプリにて詳細を確認しておきましょう。

      また乗車する前に、レンタカープラットフォームで予約内容を確認し、自分が選んだ車両が予約されていることを前もってチェックしておきましょう。

      決済する

      カーシェアを利用した後は、ドコモ払いやクレジットカードで支払い、車を元のステーションへ返却するだけ。

      後から利用するお客様のことを考えて、車内の清掃を心がけましょう。

      また、渋滞に巻き込まれると予約時間をオーバーする可能性もあります。

      時間に余裕を持ってステーションに到着できるように行動できると安心ですね。

      3-2.カーレンタルの利用手順

      続いて、カーレンタルの利用手順について解説します。

      カーレンタルは、レンタカーサービスの営業所へ向かい対面で手続きを済ませるというもの。

      こちらも特に難しいポイントはないので安心してくださいね。

      アプリから予約する

      会員登録、審査通過した後に、専用のアプリから希望日時などを入力していきます。

      利用したいレンタカーサービスの営業所を選び、予約を行いましょう。

      営業所へ行き手続きをする

      予約の手続きが済んだら、レンタカーの営業所へ直接行き、その場で手続きを行います。

      こちらは、一般的なレンタカーサービスと同じく対面で手続きを行います。

      注意事項を聞いたり、車両の取り扱いの説明を受けたら、あとは利用するだけ。

      車を返却する

      車を乗り終えたら、元のレンタカー会社へ車を返却して終了です。

      気をつける点としては、カーシェアサービスと違って、基本的には給油してから車両を返却することが義務付けられています。

      混同しないように注意しておきましょう。

      よくある質問

      ここではdカーシェアでよくある質問について紹介していきます。

      同じような疑問を持つ前に、事前に確認しておくことで、スムーズに利用できるかもしれませんね。

      これからdカーシェアを利用しようと考えている方は、ぜひ読み進めてみてください。

      運転免許を取得したばかりでもdカーシェアは利用できますか?

      基本的に運転免許証を持っていればdカーシェアを利用することは可能となっています。

      ただし、カレコは運転免許取得後、1年未満の場合は利用できません。

      免許取得したばかりの方は、注意してカーステーションを選びましょう。

      運転免許の更新や引っ越しした場合はなにか手続きが必要ですか?

      運転免許証の更新または再発行後は、公式サイトで会員情報を変更する手続きが必要です。

      変更後は、内容の確認に加えて審査が行われます。

      審査を通過するまでに、24時間以上かかる場合があるため、なるべく早めに変更手続きを済ませておきましょう。

      カーシェアの車で事故を起こしてしまった場合どうすればいいですか?

      カーシェアした車で事故を起こしたり、事故に巻き込まれた場合は、利用するカーシェアサービスの公式サイトを確認しましょう。

      各サイトには事故時の対応が記載されていますので、その指示に従って行動してください。

      利用するサービスによって対応が異なる場合があるので、気をつけましょう。

      また、カーシェアリングは、事故や故障、車の使い方が適切でない場合、ノンオペレーションチャージや違約金が発生する場合があります。

      大切な命を守るのはもちろんですが、無駄な出費を抑えるためにも、しっかりと把握しておきましょう。

      この記事の目次
      閉じる