SBI証券で国内株取引を始めるメリット3選!新規利用者向けのキャンペーンも紹介

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

積立NISAの普及により投資のハードルが下がった今、多くの人が老後不安を解消するべく、大なり小なり資産運用に励んでいます。

ただ、取引の難しさや元本割れのリスクといった部分への不安感から、未だ株に触ったことのない人も少なくありません。

そこで今回は、はじめての国内株取引におすすめの証券取引サービスとして「SBI証券」を紹介します。

投資に興味のある人、および老後の生活に不安を感じている人は、ぜひ参考にしてみてください。

SBI証券とは

SBI証券とは、SBIホールディングスが運営する国内最大手クラスの証券取引サービスです。

新規上場企業の98%以上の銘柄を取り扱っているほか、米国株式の銘柄も5,600社以上をラインナップしています。

投資信託は100円から、株取引は500円から始められるため、あらかじめ元手を確保しておく必要はありません。

他にも、取引ツールや積立アプリなど、多種多様なサポート体制がユーザーの支持につながっています。

その甲斐あってか、2023年3月には国内で初めて、総口座数が1,000万口を突破しました。

 

ちょびリッチ経由ならSBI証券 確定拠出年金(iDeCo)がとってもお得♪


SBI証券 確定拠出年金(iDeCo)

ポイント 獲得方法 予定明細 ポイント加算日
1,200ポイント
7,000
ポイント

(3,500円相当)
iDeCo新規開設完了 即時~10分程度 4ヶ月程度

※ちょびポイントは変動している場合がございますので、現在のポイント数は遷移先の詳細ページよりご確認ください。

SBI証券で国内株取引を始めるメリット3選

ここからは、新たに国内株取引に参入する人が、SBI証券を利用すべき理由を3点解説します。

メリット①:【2023年9月30日から】国内株の売買手数料が0円になる

SBI証券では2023年9月30日より、国内株(単元未満含む)の売買手数料が、現物取引・信用取引ともに0円となります。

元々は手数料別に2種類のプランが用意されていましたが、今後はプランに関わらず手数料無料となります。

ただし唯一の条件として、取引報告書をはじめとした様々な書面の電子交付への切り替えが必要です。

公式サイトにログイン後、口座管理欄から電子交付サービス画面に移動し、あとはボタン1クリックで電子交付に変更しておきましょう。

メリット②:投資初心者におすすめの信託商品が豊富

投資信託とは、株取引の全作業を専門家に一任できるサービスです。

SBI証券では2023年現在、2,600本以上の投資信託商品がラインナップされています。

毎年、保有金額の一定割合を信託報酬として支払う必要があるものの、その割合は0.05〜3%程度とさほど高くありません。

また、商品検索ページには各ファンドの騰落率(時価の増減割合)や株式運用方針も表示されるため、知識が乏しい人でもある程度戦略的に銘柄を選べます。

 

メリット③:新規口座開設数・顧客満足度ともに1位

SBI証券は、2023年のオリコン顧客満足度ランキングにて、14回目の1位を獲得しました。

主に「資産管理」や「システムの安定性」などが評価されている点を考えれば、SBI証券が低リスクな投資サービスであることに疑いの余地はありません。

また、過去に「問い合わせ窓口格付け」や「電話応対コンテスト」といったコンペティションでも最高評価を得ていることからも、カスタマーサポートの丁寧さがうかがえます。

こうした一連の評価が、国内初の1,000万口座達成につながっているのでしょう。

 

SBI証券の新規利用者向けのキャンペーン一例

最後に2023年9月現在、SBI証券で開催されている新規利用者向けのキャンペーンを3つ紹介します。

キャンペーンは予告なく終了・変更される場合があるため、実際に口座を開設する際は必ず公式の最新情報をチェックしてください。

 

①SBI証券口座開設プラン

このキャンペーンの参加条件は、SBI証券口座でクレジットカード積立を開始すること、および積立に三井住友カードを用いることの2点です。

まず、積立開始時点で積立額の10%がVポイントに還元されます。(上限5,000ポイント)

次に、口座開設から3か月後の10日までに1万円以上の取引を行うと、さらに積立額の20%が追加還元されます。(上限10,000ポイント)

この2つの組み合わせにより、合計で最大15,000円分のポイントを得ることが可能です。

 

②NISAはSBIでGO!キャンペーン

このキャンペーンでは、X公式アカウントをフォロー&リポストすることで250円(抽選)、LINE公式アカウントを友だち追加&LINE ID連携することで100円をそれぞれ獲得可能です。

またNISA口座を開設申請する際、事前にキャンペーンページで「新しいNISAに関するクイズ」に3問正解しておくと、さらに2,000円を獲得できます。

本キャンペーンは期間限定であり、開催期間はXのフォロー&リポストが9月末まで、それ以外は12月中旬までとなっています。

 

SBI証券の口座開設ご紹介プログラム

SBI証券には、俗にいう「お友達紹介」制度も用意されています。

その内容は、被紹介者が口座を新規開設し、かつdアカウントとの連携を行うことで、紹介者に5,000dポイントがプレゼントされるというものです。(紹介数上限は年間3名)

利用の際は、キャンペーンページから紹介用URLを発行したうえで被紹介者に共有し、必ずその専用URLから登録してもらいましょう。

 

まとめ

以上、SBI証券で国内株取引を始めるメリット、および実際に始める際に利用すべきお得なキャンペーンを紹介しました。

投資への挑戦を検討している方はぜひ、確かな信頼と実績を誇るSBI証券を利用してみてください。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ